SSブログ
ルーテシア ブログトップ
前の10件 | -

別れは突然に… [ルーテシア]

駆け足でMAZDA3セダン、ゴルフ7.5、キャプチャーの3台を試乗しましたが、点数でいうと数点の差しかないですね。

mazda3 sedan
MAZDA3はやはり日本車ですし、輸入車よりも故障のリスクが低いという安心感があります。

golf7.5
ゴルフは3台の中では最高得点でしたので一番惹かれた車といえます。

ルノー キャプチャー
キャプチャーは新車なので保証期間が長いという魅力がありますし、ディーラーとの付き合いも長いので安心して付き合えると思います。

ルーテシア
はたまた、修理して我がルーテにあと1年ほど乗りながら、じっくり選ぶというのも一手ではあります。

どうする?(´・ω・`)



それぞれ良い面は異なるので、



難しい判断かと思いきや、





実は意外とすんなり決断して、






もうハンコをつき納車を待つばかりという状況です!






さて、我がルーテを処分するため某所へ走らせる必要があったのですが、

不思議なことに始動から到着時まで

ツインクラッチの不具合が発生せずに走り切ることができました。

修理をしていないのになぜ?

もちろんいつかは再発するのでしょうが、

我がルーテの最後の粋な計らいだったのかもしれません。

最後のドライブでは、「この乗り心地はやはり独特でイイな」という気持ちになりました。試乗した3台とも違う乗り心地は、しっかりし過ぎず、硬すぎず、柔らかすぎず、ビシッとした直進性ながら浮遊感のある乗り心地です。



久々の我がルーテの走りっぷりを体感したことで

今まで乗り換えた車の中で一番後ろ髪を引かれる思いがしました。


lutecia


約7年3ヶ月乗った我がルーテと

お別れです(´;ω;`)ブワッ

ありがとう、ルーテシア!

それでは今日はこの辺で。




nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車

CHECK AUTO GEARBOX&CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM [ルーテシア]

ある日、我がルーテを走らせていると例のやつが出ました。

check auto gearbox

以前記事にした年に数回発生する症状です。

が、しかし今回は何か違う(*_*)
アクセル踏んでも2速からなかなかシフトアップしないですし、
エンジン切って再始動しても直ってくれません。

おまけに見たことないお初の警告まで出る始末です。

check anti-pollution system

直訳だと汚染防止システムの不具合なんでしょうかね?
ディーラーに駆け込もうとヒィヒィ言いながら走らせていると
どうやら2速までしかシフトアップしないのではなく、偶数ギアにしか入らない状態のようです。

その証拠に速度が40km/h以上になると3速ではなく4速に入ります(MTモードにして4速に入ったことを確認できましたので)

なんとかディーラーに到着し、診てもらい、ツインクラッチのコントロールモジュールの不具合とのことでした。修理する場合、12万ほどになるそうです。とりあえず代車は出してもらえました。

乗り続けるつもりなら即直すのですが、来年乗り換えを決めていたので困ったこと。
あと1年ちょいのために12万かぁ…(´・ω・`)



(´・ω・`)



(´・ω・`)



(´・ω・`)



乗り換えるかな・・・

そんなわけで急遽、車選びが始まりました。とはいえ、代車をいつまでも借りられないので早めに決める必要があります。(修理の選択肢も片隅に残しつつ)予想外の車選びが始まったのでした。

それでは今日はこの辺で。

nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:自動車

ルーテシア 3回目の車検完了 [ルーテシア]

我がルーテの3回目の車検が完了しました!
走行距離約47,000kmでの車検でしたが、リコール作業も併せて行ってもらいました。

トッピーからはタイヤローテーションとエアコンフィルター交換をお願いしました。時期的にオイル交換もお願いする予定でしたが、リコール作業で強制的にオイルとオイルフィルターが交換されるので、幸か不幸かタダでオイル交換してもらえるかたちになりました。整備の結果、今回も不具合はなく済みました。

かかった費用の内訳は以下の通りです。技術料と部品代は日産カードの10%割引が適応された額となります。

●技術料@58,080
●部品代@11,170(交換したものは以下になります)
・リアブレーキのナット、ロック
・ブレーキオイル
・エアコンフィルター

●諸費用@53,750(内容は以下になります)
・自賠責保険
・重量税
・印紙代
・代行手数料

合計@123,000

過去2回の車検とほぼ変わらない料金で有難い限りです。買い替えを考えているので次の車検を迎えることはないでしょうが、あと最長2年はがんばってもらいます!

ところで、不具合はなく済んだと言いましたが、しょーもない箇所に不具合が発生しています。

エアコンの吹き出し口の切り替えダイヤル

エアコンの吹き出し口の切り替えダイヤルが壊れて、全範囲の回転ができなくなるという事態に陥っています。回そうとしても途中で動かなくなるのです。車検のついでに診てもらい、当初はワイヤーの交換で済むだろうとのことでしたが、どうもエアコンユニットを丸ごと交換しないと直らないと判明しました。

で、エアコンユニットが新品だと30万
中古を使っても15万くらいとのことで
ズッコケましたヽ(・ω・)/ ズコー

さすがにそんな額を投入する気にはならず、放置決定です。
こんな箇所が壊れルノー?ですよ、まったく。

さてさて、書く予定だった代車のインプレはまた次回~。

それでは今日はこの辺で。

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車

リコール(外-3126) [ルーテシア]

某車のインプレを書こうと思っていたらリコール(外-3126)の案内がルノージャポンから届きました。

リコール(外-3126)

エンジン内部洗浄を行うようです。具体的には、ピストン上部と燃焼室、吸気バルブを洗浄し、エンジン制御プログラムの書き換えだそうです。作業時間は約6.6時間とのこと。

ちょうど来月終わりに車検で入庫するので、そのついでに対応してもらうことになりました。

それでは今日はこの辺で。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

クーラントのリザーバータンク交換完了 [ルーテシア]

試乗の時に我がルーテは入庫し、
リザーバータンクを新品に交換してもらいました。

クーラントのリザーバータンク交換完了

ピカピカの新品なので気持ちいいものですね。

ちなみに、修理の見積もりにクーラントが入っていたので
トッピーが持っているクーラントを使ってもらえばその分お安くなると思い、
クーラントは持ち込みしていいですかと聞いたら
サービスの方が申し訳なさそうに




「純正以外は入れちゃだめっていう決まりなんですよ…」




えええっ!

今までガンガン補充に使ってましたけど(;'∀')


ルノー純正のクーラントは緑ではなく黄色っぽい色だそうです。
でも別に成分とか変わらないんじゃ…?

で、純正クーラントが使われるんだろうと思ったら
修理後の明細にはクーラントが無い!
クーラントを見るとトッピーのクーラントの緑色でした。
結局トッピーのクーラントを使ってくれたようです。

お値段は¥17,500で見積りよりも安くなっていました。

うーん、いろいろ謎でした。

ちなみに入庫の時に代車を出してもらったので
次回はその車のインプレなどを書こうと思います。

それでは今日はこの辺で。

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車

新型ルーテシア5試乗 [ルーテシア]

クーラントのリザーバータンク交換のついでに
5代目となる新型ルーテシアに試乗することができました!

新型ルーテシア


グレードは最上位のインテンス テックパックです。
グリルの凸形状の部分がメッキ加飾されていてなかなか引き締まった顔つきに。

新型ルーテシア


ただ、ナンバープレートはやはりボディよりも下にはみ出していますね。
理由を聞くとバンパーに搭載されたセンサーに干渉するからとのこと。
ということは仮にオフセットできるパーツがあったとしても
位置を変えられないことになりますね汗
欧州のナンバープレート基準でしょうから仕方ないとはいえ
買う方は徐々にプレート下側が折れ曲がってくるのを覚悟しておいてください。
(参考記事はこちら:ナンバープレートの変形

新型ルーテシア


下の写真はデイタイムライトをつけているのですがわからないかな…汗

新型ルーテシア


サイドビューはこんな感じです。

新型ルーテシア


Bピラーは無塗装。前型のインテンスはピアノブラック塗装されていたのに!
YouTubeで見た海外の動画だとピアノブラック仕様もあったのですが…

新型ルーテシア


タイヤは205/45R17のコンチネンタルのEcoContact6でした。
画像を見て気が付いたのですがXL規格(エクストラロード)のタイヤでした。
ホイールはなかなかカッコいいと思います。

新型ルーテシア

新型ルーテシア


そして新型からリアのブレーキもディスクに変更(前型はドラム)。

新型ルーテシア


リアはこんな感じです。マフラーを見せるスタイルになりました。
フェイクのデザインじゃないのは良いのではないでしょうか。

新型ルーテシア


バックカメラはルノーのエンブレムの中心に仕込まれています。
VWだと普段はエンブレムの中に隠れているのでスッキリしているんですが
ルノーのエンブレムだと丸見えにならざるを得ないでしょうね。

新型ルーテシア


ラゲッジはこんな感じです。
前型とあまり変わらない気もしますが少し容量アップしてるようです。
床下はアジャスタブルデッキボードになっていて2段階に変えられます。

新型ルーテシア

新型ルーテシア


では内装を見てみましょう。

新型ルーテシア


白い部分はソフトパッドになっています。
HPを見ると白い部分は黒仕様も選べるようですね。
トッピーなら黒を選ぶかな。
合皮のレザーシートはなかなかよかったです。
レザーだけどふんわりとした当たりで試乗の短時間では不満は感じませんでした。

新型ルーテシア


新型導入が発表されたときにセンターモニターが
本国仕様より小さくなっていることに気がついて残念な気持ちになりましたが
乗ってみてこの7インチのタッチスクリーン自体は必要十分なものと感じました。
運転中に目障りにならないサイズと位置でしたね。
あとは、ナビを使うときにどうだろう?という感じです。

新型ルーテシア

後席にも座ってみました。
171cmの私の体格なら窮屈さは感じませんでした。
大柄な人でなければある程度の時間は問題なく過ごせるのでは。
前席との余裕もあります(足は組めませんが)。

新型ルーテシア

外観と内装の紹介はこのくらいにして走ってみた感想です!

【走行性能】

湿式7速ツインクラッチのフィーリングですが
確かに我がルーテよりも滑らかさが確認できました。
我がルーテは走り出しがどうしてもギクシャク感がありますが
ルーテ5はそれがほとんどなかったと思いますし、
加速・減速時のシフトショックもほぼなかったと思います。
ただ、渋滞の道を走ったわけではないので
ノロノロ運転時にギクシャク感がでるかは不明です。

シフトプログラムもまともだったと思います。
我がルーテは、どうしてもギアを引っ張る傾向があり、
トッピーが頻繁にMTモードでギアチェンジしてやることが多いのですが
ルーテ5は機械任せのドライビングができそうな気がします。
(せっかくパドルシフトが装備されたんですけどね)
アクセルを踏めばそれに比例したリニアな加速は得られていたと思います。


【乗り心地】

概ね問題ないと思います。
試乗コースの荒れた区間を走ったときも不快な突き上げはなかったです。
我がルーテは、リアの足がもう少ししなやかであってほしいのですが
ルーテ5のリアは我がルーテよりはしなやかに動いている気がしました。


【気になった点とその他雑感】

ブレーキペダル:
我がルーテよりも真ん中寄りに感じました。
オフセット量が前型よりも大きくなっているのか?

ブレーキ:
カックン気味かもしれません。

静粛性:
我がルーテよりは良くなっていますが
次に買う車に求めるレベルには少し足らないかなあ。

内装の質感:
ソフトパッドが使われているといっても
まあそれなりですかね。
きれいめカジュアルといったところでしょうか。

Bose[レジスタードトレードマーク] サウンドシステム:
FMラジオを流してみただけなので判断しづらいです。
もちろんクリアな音でしたけどね。

シートヒーターとステアリングヒーター:
ONにしてから早々にちゃんと効きます。安心してください。

先進の運転・駐車支援システム:
ほとんど試せなかったので評価できません。


以上が試乗の感想です!
短い試乗のため、詳細はつかみきれませんでしたが
5代目となり進化したことはちゃんと感じられました。
可能ならもっと長時間を自分がよく走る道で運転してみたいところです。

走ってみてルーテ5の良さは感じたのですが同時に
「せっかく買うのに次も同じ車にするってどうなの?」という気持ちになりました。
やはり買い替えるなら、今とは違うタイプの車に乗りたいなというのが本音です。
ハッチバックではなく、セダンかワゴンまたはSUVにいってみたいですね。

もし、ルノーで選ぶなら
来春くらいに日本導入される新型キャプチャーに興味があります。
キャプチャーはノーマークでしたが
YouTubeで見た限りでは結構カッコよく感じました。

とりあえず我がルーテを来年1月にある車検を通して
2年間でじっくり次の車を考えたいと思います。

それでは今日はこの辺で。


nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:自動車

クーラント漏れ [ルーテシア]

ひさびさの更新です。
ある日、ボンネットを開けてみるとクーラントが減っている…
以後定期的にチェックするようにしていたのですが、
ある日の走行後、エンジンルームのファンが回っていたのでみてみると
リザーバータンクの上部からクーラントが
「プシュー」とわずかに噴き出していました。

ディーラーに診てもらったところ、
リザーバータンクに少し亀裂が入っているとのことで、
新しいリザーバータンクの手配をお願いしました。
交換にかかる費用は2万くらいで、
ウォーターポンプの故障じゃなくてよかったです。

さて、ディーラーには新型ルーテシアのカタログが置いてありましたのでGET。

新型ルーテシアのカタログ

新型ルーテシアのカタログ

新型ルーテシアのカタログ

交換するときに試乗できるかもしれません(^◇^)

それでは今日はこの辺で。

nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:自動車

ヘッドライトのリペア [ルーテシア]

とっくの昔に新年は明けましたが
新年一発目の記事が今頃になってしまい反省…((+_+))

近況というと我がルーテシアはトラブルなく頑張ってくれています。
しかし、コロナウイルスで世の中は大変な状況ですね(´・ω・`)
トッピーも外出をかなり減らしております。
一日も早い収束を望みます。

そんな中、いつものボディコートのメンテナンスを
いつものショップにお願いしたのですが、
今回は合わせてヘッドライトのリペアもお願いしました。

我がルーテも輸入車のヘッドライトによくある劣化に見舞われてこんな状態でした。
ヘッドライトのリペア前

しかし、今回リペアしたもらったところ、こうなりました。
ヘッドライトのリペア後

完全に新車の状態といえるまでにきれいになりました!
カー用品店のケミカルでここまできれいにできますか?と聞いたら
「無理です(笑)」との回答。
やはりショップとDIYの間には越えられない壁があるのだなと感じました。

あと、リアの樹脂バンパーが白っぽくなっていたのもリペアしてもらいました。
こちらはいずれまた白くなりそうですが、
とにかくまた気持ちよく乗ることができます。



それでは今日はこの辺で。

nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:自動車

PAPAGO!のドラレコ「GoSafe M790S1」取付 [ルーテシア]

----------------------------------------------------------------------------
【告知】10月6日に姫路オフ会やります(詳しくはこちら
----------------------------------------------------------------------------

ここ数年、あおり運転の話題が多くなってきていますね。そのため、有事の証拠としてドライブレコーダーがかなり普及してきたわけですが、トッピーも我がルーテに導入することを決めました。

で、数あるドラレコの中から選んだのはコレ。

PAPAGO! m790s1

PAPAGO!というメーカーの「GoSafe M790S1」です。(公式サイトはこちら

ルームミラー型で前後カメラ、録画した映像の再生はデバイス上で行えます。そのあたりの詳細はトッピーが書くよりも公式ページやこちらの動画なんかが分かりやすいです。




我がルーテに取り付けるとこんな感じです。
m790s1_7.jpg

実際の映像を少しだけ載せますね。

m790s1_6.jpg

赤丸のボタンでフルスクリーン表示ができます。
上の動画は元の動画ファイルを圧縮ソフトで圧縮してファイルサイズを軽くしているので、実際の動画はもっときれいです。最後に見えてくる標識の地名も元の動画ファイルならちゃんと読めます。

惜しむらくは画面右上にルームミラーのベース部分が入り込んでいるところですね。まあ、多分支障はないと思いますが。

個人的な導入の決め手になったのは「バックカメラ機能」ですね。我がルーテはナビを付けていないので仮にバックカメラを付けてもカメラの映像を見ることができません。しかし、M790S1はバックランプにケーブルを接続することでバックカメラとしても使えるのです。

バックカメラ機能


リアカメラはリアウインドウの上側に付いています。
m790s1


これで、オフ会への準備は整いました(^◇^)

それでは今日はこの辺で。

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

代車で先代ルーテシアを運転しました [ルーテシア]

----------------------------------------------------------------------------
【告知】10月6日に姫路オフ会やります(詳しくはこちら
----------------------------------------------------------------------------

とある作業のお願いで我がルーテをディーラーに預けた時に、代車として先代ルーテシアを用意していただきました。

lutecia

昔、我がルーテを買う前に5MTの中古車を試乗(記事はこちら)したことがありますが、今見ると内装はかなりチープですね。エンジンがかかっている間はずっと運転席側のドアミラーがブルブル震えていたのが印象的です。トランスミッションは悪評高いAL4の4速ATで、基本的にあらゆる面で我がルーテの圧勝なのですが、いくつか良いと感じる点もありました。

lutecia3_02.jpg

4ATは50km/h超でようやく4速にシフトアップするという仕様ですので燃費は期待できませんが、トルオンATの良さとして、低速でエンブレが効きすぎないので徐行しているときは我がルーテよりも自然な挙動ですし、NAなのでターボラグもなく扱いやすいです。あとは、現行ほどデザイン重視ではないので見晴らしがよく、周囲の安全確認がしやすいです。ちなみに4ATでMTモード付という面白すぎる仕様です(使いどころが分かりません)

lutecia3_03.jpg

とはいえ、輸入車としてはちょっと訴求力が低いですね。これを買うならアクア、ノート、フィット、デミオなどのBセグ国産車でいいでしょう。残念ながら売れなかったのも納得です。

我がルーテが入庫から戻ってきて乗ってみたらやはりどう贔屓目に見ても我がルーテがよかったです。これからも末永く乗っていきたいと思いました。

ちなみに、作業の詳細は次回で。

それでは今日はこの辺で。


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車
前の10件 | - ルーテシア ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。