SSブログ

イグニッションコイル入れ替え [ラグナ]

先日前側の3本のイグニッションコイル(IGC)を交換して
一件落着かと思いきやなぜかまた警告灯が点滅…。

調べてもらうと、エラーがあったのは5番のIGCでした。
去年替えてから1年も経ってないのに…。
5番も新しいのに交換したほうがいいのかと思ったのですが
ディーラーさんの計らいで1番と5番を入れ替えてくれました。

イグニッションコイル入れ替え


ひとまずこれで様子見ということになったのですが、
やはり1度エラーが出たIGCは信用できませんので、ストックしている純正IGCに自分で交換しました。
元々5番についていたIGCはゴミ箱へ(^^;


engine cover

あとエンジンカバーを外すことで少しは熱対策になると言われたので
エンジンカバーは外してトランクに入れています。
どれくらい効果があるのか分かりませんが、今のところ警告灯は点滅することなく走ってくれます。

長かったIGCとの戦いもついに終わるのでしょうか。


さて、新ルーテシアが発表されましたね!
発売はまだ先ですが、いつか試乗したいなぁ。
AUTOCAR JAPANの評価もなかなか高いですね(PDF記事はこちら)。
楽しみだなぁ~(^^)

それでは今日はこの辺で。

nice!(3)  コメント(14) 
共通テーマ:自動車

新カングー / 新ルーテシア / 新コレオス情報 [クルマ]

ディーラーの営業さんからモデルチェンジする新車情報を聞いたので書きます。
※諸事情により変更になる可能性もあります


新カングー

kangoo
・発売は秋
・AT仕様のみ(当面はMT導入なし)


新ルーテシア

new clio
・発売は9月。
・まずはツインクラッチ&パドルシフト仕様のRSグレードのみ



新コレオス

koleos
・発売は秋
・マイナーチェンジ程度の改良


だそうです。
ちなみに現カングーですが、ATはほぼ売り切れ、MTはまだ在庫ありと聞きました。
新カングーが当面ATのみだそうですので、MTカングーがほしい人は
今を逃すと当分新車で買えるチャンスはないことになります。




ということは、いつ買うのか?




今でしょ!


ディーラーも在庫をさばかないといけないので、大幅値引き期待できるかも?
それでは今日はこの辺で。

nice!(3)  コメント(16) 
共通テーマ:自動車

イグニッションコイル交換その2 [ラグナ]

やはり前列3本のイグニッションコイル(IGC)の調子が悪く
警告灯が点くことが度々ありましたのでeBayで新品を買いました。

イグニッションコイル

よく知らないのですがMobiletronという会社のコイル(ググってみると台湾の会社のようです)。
落札後、約2週間ほどして届きまして、3本で送料込みで15000円弱(純正の半額ですね!)。
でもこのくらいが適正価格だと思うんですけどね…

イグニッションコイル
純正(下側)と比べると細身ですね。


イグニッションコイル
さっそく交換。純正は上面が乳白色でしたが、今回のIGCは黒です。

運転してみると問題なく動いてくれますのでひとまず安心ですかね~。
あと今までは3速にシフトアップするときに結構ズルーッとした失速感が生じていたのですが
交換してからそれがほぼ無くなった気がするのは気のせいでしょうか?

とにかく今までだと調子がよくなっても1週間以内に再発していたので
今回のIGCで1週間以上問題なければ一件落着と考えてよさそうです。

それでは今日はこの辺で。
nice!(5)  コメント(8) 
共通テーマ:自動車

レンタカーでゴルフVIに乗る [クルマ]

何気なくネットで調べていると市内にゴルフをレンタルできるレンタカー屋さんを見つけまして
ゴルフに乗ったことのないトッピーは興味本位でいきおいレンタルしてみました。

golf6
なんと、ほぼ最新のゴルフVIです(レンタカーの証である「わ」ナンバー)。

車検証を見ると型式が「DBA-1KCBZ」となっていました。
エアコンがマニュアルだったので、ベーシックグレードのTrendlineであることは分かったのですが
フォグやアルミホイール装着車だったことを考えると特別仕様車の「Trendline Premium Edition」っぽいですね。

初めて乗るゴルフですが、それがいきなり7速DSG搭載のゴルフVIとは!
そんなわけでまずはDSGの感想ですが、結論から言うと、

すごく良くできてます。

発進時は確かに少しガクガクするところがありますが、
DSGはトルコンATではなく2ペダルMTなので許せるレベルの挙動です。
それよりもその加速、シフトチェンジのスムーズさ、ダイレクト感、ほぼ全てが満足いくものでした。

ギアはこちらが驚くくらい早めにシフトアップしていきます。
なにせ40km/h超でもう5速に入っており、60km/h超であっさり7速までいきます。
そりゃあ燃費もいいですよね。

golf6

ラグナの変速マナーだと往々にしてエンブレが効きすぎたり、
かなり回転を上げないとシフトアップしなかったりしますが
DSGはお利口に適切なギアを瞬時に選択してくれます。
ただ、アップヒル・ダウンヒルになると少し話は変わってきます。
確かにそういった状況だとドライバーがギアを選んでやるほうが
エンブレや加速の面でスムーズに走れるなぁと感じました。

しかし、はっきり言ってDSG搭載車で普通の道路を走る場合なら、
パドルシフトやシフトレバーで変速する必要性は皆無だと思いました。
それにも関わらずゴルフVIのシフトストロークは
短くコクッコクッと小気味良く決まるところが何とも憎らしいんですけどね。

DSGで一番感じたのはATやCVTの車で感じる「滑り感」が無いというのは
こんなに快適で気持ちいいものなのかという事です。
しかもほぼあらゆる速度域から気持ちのいい加速をしてくれますし、
アクセルを強めに踏み込めば驚くほど強烈に加速します。

しかし、じゃあゴルフが運転して刺激的な車かというとそうではないと思います。
圧倒的なまでにお利口なDSGというメカニズムがきちんとお仕事をしてくれるので
ドライバーはゴルフが作り出す快適な走りに悦に入ってしまう、そんな感じでしょうか。

乗り心地もしなやかで満足いくものでした。
以前乗った日産ノートのときに感じた不満などまったくなく、
ラグナからの乗り換えでも全然不満は感じません。
車重の違いもあり、乗り味はラグナのほうが重厚感がありますが
ゴルフは軽さを活かした軽快さが感じられます。

ContiEcoContact 3
タイヤはコンチネンタルのContiEcoContact 3(195/65 R15)を履いていました。
15インチタイヤであることも寄与してか柔らかい乗り心地です。
はじめてのコンチでしたが、ノイズもあまり無く(ゴルフの遮音性が良いのか?)全然不満などありません。

さらにブレーキもカックンブレーキなんてことはなく、
ちゃんとリニアに効いてくれますし、シートも当然しっかりしています。
ラグナのシートはトッピーの体格には若干大きいのですがゴルフVIはジャストサイズでした。
このゴルフは普通のファブリック素材のシートでしたが、
きちんと腰から背中にかけてホールドしてくれます。
ラグナと比べると少しバックレストの厚みが薄い気がしましたが支障はありません。

結局150kmほど走り返却しましたが、満タンに給油したら12.9リッターでした。
運転中は常時エアコン稼働だったのに11.6km/Lの燃費です。
高速は走っていませんが、わりとハイペースで流せる道が半分以上のシチュエーションでしたから
そりゃあ良い結果にはなるでしょうが、それでもラグナなら20リッターは消費していたでしょう。
さすが1200ccしかない排気量の車ですね。

golf6

半日ほど走った感想ですが、本当に脱帽しました。
個人的には、ほとんどネガティブな点が見当たりません。
あったとしても重箱の隅をつつくレベルの話ですね。
しかもゴルフVIIはさらにこれを超えたといわれているわけですから一体どんな車なのやら。
これで故障が少なければ・・・死角のない本当によくできた車ですね。

それでは今日はこの辺で。

PS: 画像は撮り忘れましたが、センターコンソールになぜか栓抜きが入っていたのが謎でした(^^;
文化の違いですねー。
nice!(4)  コメント(16) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。