SSブログ

三角停止板(反射ベスト付) [クルマ]

本題の前に大阪オフ会の日程等をお知らせします。

日時: 9月22日(土)13時

集合場所: 万博公園 南第1駐車場

万博公園 南第1駐車場

上記で開催したいと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします!
なお現在参加希望をされているのはトッピー含め9名です。
もちろん事前の連絡なしでも当日参加していただける方大歓迎です。
ちらっと顔見せだけの参加でもOKですのでお気軽にどうぞm(_ _)m

以上、大阪オフの告知でした~。


さて先日のタイヤパンクは運良く(?)一般道での出来事でしたが、
高速道路で起こったらと思うと怖いですね。

パンクでなくても色々なトラブル発生が考えられる輸入車なので、
備えとしてエーモン工業の三角停止板(6647)を買ってみました。

エーモン工業 6647

鮮やかな蛍光オレンジですので目立ちますし、折りたためるのでスペース要らずです。

三角停止板

反射ベストのおまけ付きです。

反射ベスト


トラブルの際、これを立てて他の車に認識してもらえれば無用な事故を防げるはず…
できれば一生使うことなくトランクの肥やしになることを願う…(-人-)

それでは今日はこの辺で。

nice!(4)  コメント(8) 
共通テーマ:自動車

トーヨー PROXES T1 Sport 205/55R16 94W XL [ラグナ]

パンクしたのは右後ろだけですが、どうせなので4本まとめてタイヤ交換しました。
選んだタイヤはトーヨーの「PROXES T1 Sport」です。

proxes t1 sport

タイヤ屋さんには今履いているミシュラン「ENERGY SAVER」の205/55R16 94V XLで相談したのですが
V6・3リッターのフロントヘビーな車にENERGY SAVERつけるんですか?と言われました。

タイヤ屋さんいわく、
ENERGY SAVERはミシュランの中でも本当にベーシックなタイヤで、
ポロやゴルフクラスには標準でつくがラグナにはオススメしない、
ENERGY SAVERは溝の減りは遅いが、ひび割れが早いので
溝が残っててもひびのせいで換えざるを得ないことが多い、
タイヤ重量が軽い、つまり薄いタイヤなので耐荷重を補うために
XL規格のENERGY SAVERを履かせているのではないか、とのこと。

耐荷重を計算しても、ラグナの車重ならロードインデックス91のタイヤで大丈夫なので
タイヤ屋さんはXLのENERGY SAVERよりも
「Pilot Sport 3」の205/55ZR16 91Wのほうが車に合っていると言うんですが、
ENERGY SAVERが工賃込みで7.8万円に対し、PS3は8.4万円とお値段アップ…。

事前に他候補として調べていたトーヨーの「PROXES C1S」
グッドイヤーの「EAGLE LS Premium」について尋ねてみたら、
それらはブリヂストンでいうところのREGNOみたいなタイヤで、
静かだがステアリングを切ったときのレスポンスが少しゆっくりになるのと減りが早いし値段も高いので、
トーヨーでもレスポンスがC1Sより良くてヨーロッパでも評価の高いT1 Sportがいいのではと勧められました。
名前にSportとついているが、ENERGY SAVERよりは静かだそうです。

値段も7.6万円とENERGY SAVERより安いし、
いつまでもスペアタイヤを履いてるわけにもいかないのでT1 Sportに決めました。


ところで、タイヤをよく見てみると

Made in Japan

こ、これは「MADE IN JAPAN」!
国内メーカー品とはいえ、グローバル化の時代に「MADE IN JAPAN」の文字は新鮮に感じますね。
ブリヂストンやヨコハマなどの国内メーカーのタイヤも日本で売っているタイヤは「MADE IN JAPAN」なんでしょうか?
ちょっと興味ありますね。

トッピー的には初めてのトーヨータイヤですが、帰り道の印象は良好でした(^^)v
ひと皮むけたらインプレでも書こうかなと思います。(インプレはこちら

しかし、来年に交換しようと思ってたので交換時期が予定より早まったのは痛いなぁ…(>_<)
このタイヤは4年ぐらい履きたいですね…(^^;

それでは今日はこの辺で。
nice!(4)  コメント(18) 
共通テーマ:自動車

タイヤパンク [ラグナ]

ルノーパッションデイズのあった7月15日、用事で実家へ帰っておりました。

ラグナを走らせ実家まであと500mくらい?のところで、右後ろから「ブバッシューーーン」という音が。
そのときは何のことか分かりませんでしたが、実家の目の前あたりまで来ると何やら右後ろが頼りない感じ…
駐車後にまさか!と思って見てみたら、やはりパンクしていました!

punctured tire

派手に裂けました。

punctured tire

やはり「ブバッシューーーン」はパンクの音だったようです。


仕方なくトランクからスペアタイヤとジャッキや工具を取り出して装着することにしましたが
ジャッキを回してたらゴキッと音がしてジャッキがバカになってしまいました…
なんか金具が壊れて落ちてるし!純正ジャッキ大丈夫か…

幸い実家に別のジャッキがあったので交換はできましたけど、炎天下での作業だったので暑くて汗だくになりました。

spare tire

なお、スペアタイヤはミシュランのPilot Primacy 205/55R16 94V(ただ製造は10年前…)。
スペアといってもサイズは同じなんですね。

トリセツにはスペアタイヤでも130km/hまではOKと書いてあったので
高速道路も普通に走れて無事帰宅できましたが、やはり帰路は不安でした。
早くタイヤ交換せねば。

それでは今日はこの辺で。

nice!(3)  コメント(10) 
共通テーマ:自動車

FMトランスミッター「JF-BTFM2K」 [デジタル]

トッピーのラグナにはSONYのCDチェンジャーが既設なので、基本的にはそれで音楽を聴いていましたが、
iPhoneに入れた音楽をラグナで聞きたいなぁと思い、FMトランスミッターを買ってみました。

J-Forceの「JF-BTFM2K」です。(以下JF)
JF-BTFM2K

シガーソケットに挿しこむだけでBluethoothによるワイヤレス接続なので、
FMトランスミッターとiPhoneをつなげる必要がなくて便利です。

しかも、一度iPhoneにJFを登録すれば、
次からはJFが起動後に自動でiPhoneを感知し音楽が勝手に再生されます。

つまり、いちいちクルマに乗るたびにiPhoneを取り出して音楽再生の操作をする必要がなく、
iPhoneはカバンやポケットに入れたままでOKというスグレモノです。

で、音楽を鳴らしてみました。音質はまずまずだと思います。
場所によってはノイズやFMラジオが混入してくることがありますが、
値段を考えれば我慢できることです。

しかし、ちょっと問題が…

なぜか助手席側からしか音が鳴っていません。
どうやらモノラル再生されているみたいです。

このときはCDチェンジャーで音楽再生するときの周波数88.3MHzに合わせていましたが
JFは87.9/88.1/88.3/88.5/88.7/88.9MHzの6つが選べますので
試しに周波数を変えてみようと思ってラグナのプレイヤーをいじってみました。

普通は100kHzごとに調整できると思いますよね?
ところが、説明書どおりに周波数調整してるのですが、なぜか周波数調整のボタンを押すと
受信可能なFMラジオがヒットする周波数まで一気にすっとんでしまいます。
結局、88.3MHz以外でJFが持っているFM送信周波数に合わせることが出来ませんでした。
説明書にはTUNER MANUにすると100kHzごとに調整可能と書いてあるんですが…。

ラグナのラジオ

壊れてるんでしょうか?
皆さんのラグナのラジオはいかがですか?

結局、問題解決するまではCDチェンジャーで我慢しようと思います(--;


passion days 2012
ところで、明日7月15日は岡山国際サーキットでルノーパッションデイズがありますね!
ブログのネタにもなるし行ってみたかったのですが、どうしても外せない用事があるので行けません。
興味のある方は是非どうぞ(^^)b

それでは今日はこの辺で。
nice!(5)  コメント(8) 
共通テーマ:自動車

大阪オフ計画中です [オフミーティング]

osaka

年に1度のオフ会を計画中です。

今年は「大阪」なんていかがでしょうか。

トッピーにて集合場所も検討中ですが、
ここイイよってところをご存知なら教えていただけると助かります(^^;
時期は9月、10月頃ですかね~。

話は変わって携帯をiPhone 4S(au)にしました。

iphone4s.jpg

アプリの「LINE」を入れてID検索できるようにしていますので、
LINE経由でトッピーとつながることも可能です(^^)b

IDはページ左上のプロフィール欄のリンク先をご覧ください。

それでは今日はこの辺で。

nice!(5)  コメント(10) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。