SSブログ

Gorilla CN-GP540D購入 [クルマ]

先日のブログで書いたようにポータブルナビを買い換えました。ガーミンnuvi1480plusからパナソニックのGorilla CN-GP540Dへ乗り換えです。

cngp540d

吸着シートをダッシュボードに貼り付けたくない&貼り付けるのに適した水平形状のダッシュボードではないので、アマゾンで購入したダッシュボードマウントに吸着シートを貼って固定させます。

cngp540d

ダッシュボードマウントをそのまま置くと走行中に滑る可能性があるので、スベリドメマットの上に置きます。

cngp540d

ただ、実際に置いてみたところ、ルーテのダッシュボード形状のせいでナビが少し斜めになってしまいます。

cngp540d_06.jpg

仕方ないので、100均の滑り止めシートを折りたたんだものをダッシュボードマウントの下に入れてかさ上げすることで水平にすることができました。

cngp540d

まだ少ししか使っていないのですが、タッチパネルの感度がnuvi1480plusもいいですし、おバカなnuvi1480plusよりも安心してナビを任せられる気がします。やはりこういうものは日本製がいいのかなぁ。また使い込んだらインプレを書きたいと思います。

それでは今日はこの辺で。

nice!(0)  コメント(15) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 15

inkyo

こんにちは。

 ゴリラ充実の基本性能とありましたが技術的にもずいぶん進歩しているんですね。

 やはり水平じゃないと気になります。
by inkyo (2015-02-08 11:28) 

ヤザン

はじめまして
私は」ルーテシアGTに乗っているのですが、スマホを固定する際のオススメのアイテムなどありますでしょうか?
by ヤザン (2015-02-09 01:52) 

トッピー

どうも、ご隠居さん。

3年ぶりぐらいに買い換えました。
国産ポータブルナビは初めてなのでガーミンとの違いをじっくり観察していきたいです。
by トッピー (2015-02-09 19:36) 

トッピー

はじめまして、ヤザンさん。

ルーテシアGTオーナーさんですか~、いいですね!
さてスマホ固定のパーツですが、トッピーもスマホのグーグルマップをナビにできたらなぁと思ったこともありスマホのホルダーを探しましたが、エアコンのルーバーにちゃんとつくのか確信が持てる製品が見つからなかったのであきらめました。
お力になれず、すいません。

宜しえければ今後もブログを見てやっていただければと思います。
よろしくお願いします。
by トッピー (2015-02-09 19:40) 

matsu

やはり電化製品、さらにこの手のナビ、スマホの進化は日進月歩ですのでやはり5年たてばかなり進歩してますね。今はスマホでヤフーナビのような無料の物もありますし月¥300程でかなり高性能なアプリもありますからこれからどんどんスマホやタブレットで進化していくと思います。ipad用10インチステーとか売ってますから(笑)Gorillaなどのポータブルナビもどんどん進化すると思いますがヴァージョンアップやファームアップで新型と同じ内容になればいいんですけどね。
私の場合、音も重視したので純正2DINのストラーダナビにしました。やはりアンプやDSPがかなりいいので後付のINFINITYのスピーカーを素晴らしい音で鳴らしてくれます。デッドニングの効果もありますが・・・

フランス車は国産車と違いナビのことを考えず(本国仕様はダッシュボード上に小型モニターのみ)デザイン優先ですから。まあだからあれだけのいいインテリアになるんですが。

また新しいGorillaの性能や使用感のインプレお願いします。
by matsu (2015-02-09 22:43) 

トッピー

どうも、matsuさん。

スマホの地図やナビはかなり便利ですよね。
車載スマホホルダーも増えていますし。
フランス車はまだ埋め込みナビを前提にしたインテリアではない事が多いですから、日本のユーザーに敬遠されているかもしれません。
グローバル化で各国の車も均一化していっちゃうのかなぁと思ったりします。
最悪、乗り心地とシートさえ現状維持であってほしいと思います。
by トッピー (2015-02-10 23:48) 

polo3337

当方ナビにこだわりなく、インストールされている車両の購入ばかりでしたが、
次の車にはドライブレコーダー内臓タイプをつけたいなー、と考えております。
結果オンダッシュになるはずなので、興味深く読ませてもらいました。
ちなみにガラケーです。会社でも自宅でもPCが自由に使え、しかも自動車通勤なのでスマホでタクシーを呼ぶ快感をしりませぬ(笑)。
コメントは基本会社で書いています(ナイショ、汗)、帰宅後は子守・家事手伝いが夫婦円満の秘訣なので(笑)。
by polo3337 (2015-02-13 10:06) 

97Fastra

昨日、ナビの付いていない1991年型の車で出かけました。行きは多少迷ったりしましたが、なんとか想定したルートで目的地に到着することができました。が、帰りは高速道路の入り口にうまくたどり着けずに、とても苦労しました。最初は、入口付近ということはわかっていましたが、非常に多くの車が列をなしていたため、途中からこの列に入り込むことができずに通過。次の入り口は時々使っていたので全く知らないわけではなかったが、既に暗くなっていたことと、かなり複雑な迷路のような構造になっているので、曲がるべき場所を通過してしまって入れず。次の入り口では、3回目にやっと入れましたが、2回は入口を確認できず、、、。 苦労しました。
by 97Fastra (2015-02-15 14:48) 

97Fastra

先日、ナビの付いていない1991年型の車の後部座席に娘夫婦を乗せてドライブした際に、後部座席からナビのような音声ガイドが流れてきました。私はスマホを使っていないのですが、スマホのナビ機能は使えそうでした。ポータブルのナビを使っては?と言われることもありますが、オンダッシュのナビについては、固定の問題があるので導入していません。ダッシュボードの形状によって見栄え良く固定するのは容易ではないということもありますが、万が一の事故の時には、ナビが衝撃で飛んで車内の凶器になりかねないと懸念するところがあるからです。実際の交通事故の事例で、オンダッシュのナビがどんな影響を乗員に与えたか?という点については、経験が蓄積されてきていると思うのですが、どのようなデータが蓄積されているのでしょうね?
by 97Fastra (2015-02-15 15:02) 

トッピー

どうも、poloさん。
レス遅くなり申し訳ありません。

トッピーもこういうポータブルではなくインダッシュとかのほうがいいとは思うのですが、年に数回しかお世話にならないものに20万とか払うのが解せずに、ポータブルばかりを選んでしまいます(^^;
コメントの投稿、会社からとのことなのでばれぬようお気を付けください(^^;
by トッピー (2015-02-15 15:06) 

トッピー

どうも、97Fastraさん。

スマホのナビ機能、使ったことがありますが中々信頼できますよ。
事故時のナビの吹っ飛びはいつも気にしています。
そういった安全面からもインダッシュが最善だとは思います。
トッピーは毎日使わないし、使う時だけ設置するのですが、設置して走行するときはやはり少し気分的に落ち着かないですね。
ナビの吹っ飛びが乗員に与える影響については検証しているのでしょうかね?
公の機関で公開してくれるとありがたいですが。
by トッピー (2015-02-15 15:11) 

97Fastra

その娘夫婦が、ワゴンRを乗り換えるというので、2006年型のシトロエン クサラ・ピカソが良いのでは?ということになりました(年式としては両車ともほぼ同じ頃か?)。先々代のピカソということになりましたが、コンディションならびに価格の釣り合いが取れた個体が見つかって、購入ということになりました。この個体には、立派なナビが付いており、アンプやスピーカなども増設されており、かなりの追加投資を初代のオーナーさんはされたようです。クサラ・ピカソは後部座席の床下にスペースがあって、ちょうどアンプなどを収納するには便利な機構となっていますので、そこをうまく使っているなと思いました。古い欧州車の場合は、インダッシュのナビを後付するのは難しいので、わが家の中古欧州車は、初代のオーナーさんがナビを奢られた個体を選んでいます。1991年型の車は、まだナビが無い時代で、運転席側エアバッグもオプションの時代でした。
by 97Fastra (2015-02-15 15:19) 

97Fastra

古いナビ使う場合には、利用できる地図データの制限が生じます。息子のベクトラGTS(2003年)はオペル純正仕様のナビ(音響関係のコントロールも兼ねる)が装着されていましたが、2008年の地図情報が最終となっています。この車は、最近の2DINタイプの製品を装着することができるのdすが、音響関係のコントロールができなくなってしまうのが問題です。先日走行距離10万キロを見事に達成して、左前輪のハブベアリングの交換が必要ということになりました(笑)。ラグナⅡ(2004年)のナビについては、2013年に地図情報が更新されたものが入手できます(当方が2011年版を使っていますが)。クサラ・ピカソ(2006年)のナビは2014年版が最終というアナウンスがあり、これを購入時に導入しています。地図情報の新鮮さという点では、スマホのナビが一番なのでしょうね。
by 97Fastra (2015-02-15 15:41) 

okkey

神奈川から千葉に何回か行っています車を新車に変えパナのナビならいいだろうと思いつつそのまま言うとおりに走りましたT交差点で右折していた道を
左折指示になり最初はわかってのいいやと思い笑い飛ばしましたしかしもし他もそうでは?と思い時間があるときいわれるがままに進んでみました遠回りで行けました約30分程度ですが 確か購入価格は2万数。。でした じかんがあるときはいいですがnaviって目的がよくわかりません。
by okkey (2017-01-30 19:05) 

トッピー

はじめまして、okkeyさん。
コメントありがとうございます。

この記事から現在まである程度このナビを使いました。
インプレは書いていませんが、やはり完璧なナビではないですね。
(もちろんnuviよりは優秀ですが)

どうしても地理によっては、わけのわからない場所に誘導されてしまいますよね。
Googleマップのナビ機能のほうが案外優秀かもしれないと思ったりしています。

またこれからも宜しければブログを見てやってくださいませ(^^)/
by トッピー (2017-02-02 21:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。